导图社区 らしいよう&みたい&そう
らしい&よう&みたい&そう,子供たちは木のように健康に成長している
N2文法补充:N2「もの」に関した文型、N2「こと」に関した文型、N2「〜を〜として」という文型、N2「ところ」に関した文型……
这是一篇关于N2文法41-88的思维导图,日语的起源一直争论不断,明治时代的日本人把日语划为阿尔泰语系,此说法已经普遍遭到否定,默·赫尔伯特和大野晋认为日语属于达罗毗荼语系,西田龙雄认为日语属于汉藏语系,白桂思认为日语属于日本-高句丽语系(即扶余语系),列昂·安吉洛·塞拉菲姆认为日本语言和琉球语言可以组成日本语系。有一种假设认为南岛语系、壮侗语族和日本语系可以组成南岛-台语门,即认为三者都有共同的起源
社区模板帮助中心,点此进入>>
英语词性
安全教育的重要性
法理
刑法总则
【华政插班生】文学常识-先秦
【华政插班生】文学常识-秦汉
文学常识:魏晋南北朝
【华政插班生】文学常识-隋唐五代
民法分论
个人日常活动安排思维导图
らしい&よう&みたい&そう
典型性
らしい
n+らしい
表示具有名词的特征、风格
この料理は日本らしいです
東京は上海らしいところです
仕事らしい仕事はいつも探しています
比喻
よう みたい
よう的口语形式..接续不同,みたい和でしょう接续一样 よう与時一样做名词接续 两者整体都相当于形容动词词组
子供たちは木のように健康に成長している 子供たちは木みたいに健康に成長している
传闻
〜そうだ
有根据的传闻把直接得到的情报等向他人转述
天気予報によると来週はずっと晴れだそうです
〜らしい
道听途说,比较没有根据的传闻..间接得到的情报等向他人转述
今度の社員旅行はアメリカへ行くらしいです
らしい可能更接近事实,そう更接近传闻
推测
そう
眼睛能看到的推测,动词去ます形容词去い接续
雨が降りそうです
子供たちは楽しそうに遊んでいる
みたい是そう的口语 根据感官经验,委婉的推测
エンジンが故障したようです エンジンが故障したみたいです
有根据的推测.只能站在第三者角度推测