导图社区 日语格助词
日语格助词思维导图,还在完善中
社区模板帮助中心,点此进入>>
安全教育的重要性
个人日常活动安排思维导图
西游记主要人物性格分析
17种头脑风暴法
如何令自己更快乐
头脑风暴法四个原则
思维导图
第二职业规划书
记一篇有颜又有料的笔记-by babe
伯赞学习技巧
格助词
が
提示主语
判断
この本が私のです。
性质
高校生活が楽しいです。
自然现象
雨が降る。
存在
学校に図書館がある。図書館に学生がいる。
自动词动作
彼女が笑っている。
疑问词当主语
誰が鈴木さんですか。 この人が鈴木さんです。
从句小主语
彼は髪が短い。
これは妹が作った料理です。→の
提示感觉
喜恶
Nが好きだ/嫌いだ/嫌だ/大好きだ
希望
(第一人称)~がほしい/~がVたい
巧拙
~が上手だ/下手だ/得意だ/苦手だ
情感
Nが羨ましい/怖い......
需要
~が必要だ
感官
感官名词+がする 声/音/匂い/香り/味/感じ/頭痛/めまい/気
提示能力
能动态,できる/分かる/見える/聞こえる......
を
提示宾语
他动词宾语
本を読む
自动词使役态对象
私は息子を留学させる
提示移动
移动的范围
公園を散歩する
离开的场所
教室を出る
常用移动性自动词:行く、出る、降りる、飛ぶ、走る、歩く、通る、散歩する、渡る、立つ、越える、卒業する、離れる、泳ぐ、曲がる、旅行する、流れる
经过时间、数字
期间・数字名词+を+過ごす/過ぎる/暮らす/送る/経過する/越える/経つ
スタートから30分を経過した。 中国の人口は13億を越えた。
に
动作时间
私は毎朝7時に起きる
具体数字时间、假期加 うちに、前に、間に 【今日、今、今年、来週、さっき、昔、将来、いつ】等笼统时间词不加。
存在场所
某地有某人某物/某人某物在某地
静态动作的地点
花は庭に咲いている
附着点
有接触
バスに乗る
动作结果的留存
教科書を教室に忘れた
目的
目的地
地点名词+に+移动性动词
去做某事
Vます去ます/动作性名词+に+移动性动词
动词原型+には 动词原型+の+に ために
动作对象
一般句
友達にパソコンを借りる
授受句
Nにもらう、にあげる、にくれる
被动句
NにVられる 被谁~
使役句
NにVさせる 让谁~
变化结果
自然
Nになる/変わる/自动词
やっと春になった
人为
Nにする/変える/他动词
氷を水にする
Nにする 点菜、下单、选择
频率分配
数量词に数量词
一日に三回、1万人に1人、ごとに、たびに
比较基准
对于
体にいい 海に近い
用途
用于=として
お土産にお菓子を買った。
添加
鬼に金棒 5に3を足す
叠加重复
加强语气 雨が降りに降る。 叫びに叫んだ。 待ちに待った。
で
主题