导图社区 日语动词变形表
一张思维导图带你了解日语动词变形表,包括意志形、可能形、被动形、使役形等内容,有需要的朋友赶快收藏下图学习吧!
一张知识导图带你了解康德的相关内容,包括总问题、总述、认识论、道德哲学、判断力批判等,希望对你有所帮助!
社区模板帮助中心,点此进入>>
论语孔子简单思维导图
《傅雷家书》思维导图
《童年》读书笔记
《茶馆》思维导图
《朝花夕拾》篇目思维导图
《昆虫记》思维导图
《安徒生童话》思维导图
《鲁滨逊漂流记》读书笔记
《这样读书就够了》读书笔记
妈妈必读:一张0-1岁孩子认知发展的精确时间表
動詞変形一覧表
基本形
一類動詞
又称五段动词,词尾结尾不为る的,或者为る但是倒数第二个假名不在い段或え段上的,为一类动词,又称五段动词。如:饮む、游ぶ、降る、消す等。
词语结尾不为る、或前一个假名不在いえ段
習う、帰る
二類動詞
词尾结尾为る,并且倒数第二个假名在い段或え段上的,通常为二类动词。
(い)る、(え)る
伸びる
三類動詞
三类动词只有两个,一个叫サ变动词する(ます形:します),一个叫カ变动词来る(ます形:来ます)。
する、くる
ます形
う段変い段+“ます”
ならう習います
ます
伸びる伸びます
きます、します
ない形
変あ段加“ない”、う変わ
ならう>習わない
ない
伸びない
しない こない
て形
く変いて;ぐ変いで
開いて、急いで
す変して
やくす>訳して
ぬ、ぶ、む変んで
望む>望んで、飛ぶ>飛んで、死ぬ>死んで
う、つ、る変って
ならう>習って、打つ>打って、帰る>帰って
行く変行って
て
伸びて
して きて
た形
く変いた;ぐ変いだ
す変した
ぬ、ぶ、む変んだ
う、つ、る変った
行く変行った
た
した きた
命令形
変え段
買え
伸びる>伸びろ
しろ こい
特殊
ます形ます変なさい
使役被動形
変あ段+される
習う>習わされる
させられる
たべさせられる
させられる こさせられる
使役形
変あ段+せる
習わせる
させる
食べさせる
させる こさせる
被動形
変あ段+れる
習われる
られる
食べられる
される こられる
可能形
変え段+る
ならう>習える
できる こられる
ば形
変え段+ば
かう買えば、うる>売れば
れば
伸びれば
すれば くれば
意志形
変お段+う
いく>行こう
よう
食べる>食べよう
しよう、こよう
变形段
あ段
被动形
れる
せる
使役被动形
される
い段
え段
ろ
ば
る
お段
う
音便